広く浅い私を整理整頓したい。

毎日のルーティンがなくなり。
毎日のルーティーンを作るために。
改めて記事を書くことにしました。

私は好きなものが多すぎて整理整頓ができない。
音楽、映画、ファッション、健康、カルチャー、etc...

[多趣味の私は前に進めてない?]
私にとって《音楽、映画、ファッション、健康、カルチャー》1つ1つ取り上げてくだらない思い入れを語れるくらい。
CDは、ほぼ総てデータ化しても想い入れのあるものはブックオフに売れない。CCCDなのに大好きな曲もある。
映画はBDで封を切ってないものから、どうしても見返してしまうものまで同じ棚にある。お金を払った時点でどちらにも優劣はつけられなくなってしまう。
洋服は、シーズンで着ているものは限られている。この服が似合う自分になりたいと取ってあるものが1/3もある。綺麗になれるかもしれない1/3の希望と絶望がクローゼットに入っている。
健康食品は、賞味期限が切れて大分捨てた。食品を捨てるいう自責の念は、次の機会に賞味期限の長い缶詰やレトルト食品を選んで買ってしまう呪いになる。捨てた分、不健康になってしまった気がする。
趣味や習い事の道具は、いつまでたっても捨てられない。きちんと整理して置いておけば良いのに、整理する時に再び作り始めてしまう自分が怖い。ただ、没頭していた自分が好きだから、整理されない時間のまま放置してしまう。

こんな感じで、せっかくの趣味だったものはほぼ後ろ向き、もしくは停滞している現状がある。

[趣味は縮小できる?順位を決められる?]
読み返してみたら片付けられない人の典型的な言い訳ばかりだった。そんなことだったら趣味を半分にしたり、優先順位をつけたらどうなのか?と思った。
もし、上記4つから2つだけを選べと言われたら?現状の私は映画と、洋服を選ぶと思う。それは直感で選べたに過ぎず。たとえばCDを捨てられるかと言ったらそうではないし、不必要な創作物の道具を捨てられるかと言ったらそうではない。結果的に映画は現在見れずにいる作品、使い切りたいチケットがある、洋服は衣替えをしたいなど、生活上の目下の問題が浮かび上がっただけであり、むしろもう、それは趣味ではないのではないかとも思う。逆にこういう時こそ、それとは関係のないブログなどを掘り返してしまうのも性質で、こちらが本当の趣味なのではないかと疑問に思ったりもする。


[趣味のありかたは生活のコマに]
だったら、現状生活でさきほどの映画や洋服の趣味という名の問題を基盤にして、その他の趣味を僅かにおいていくピラミッド型にするのはどうだろうと考えたが、これではその時の生活というより感情の趣味が先鋭してしまうなと思った。
大事なのは趣味の基盤は状況により傾き動くことで、例えば衣替えが終わり、生活も安定すれば休みに映画を見る。そうしたら次には体調面を気にしだし食品に気を使い、好きな音楽を頭にいれながらルーティンワークをこなすようになるだろう。そこでは健康や音楽が大きな趣味になる。
そう思ったときに趣味は生活のコマであることが大事なのかなと気がついた。コマ型に大きな趣味から小さな趣味に動いていれば楽しい生活にしていけるかも知れない。
だから、今の生活をうまく回すため一番上の広い部分の基盤を軽くすることが大切だ気づいた。

まずは洋服を片付けて新しい環境に身を置きながら、とっ散らかってる映画の記事も整理しながら細々と書かせてもらおうと頭の整頓をした。

2017.9.12取っ散らかってる私は、この記事を書きながら映画記事のアイデアノートも乱筆でいっぱい。